雄の覇

2023.02.27

1回目の訪問

個人的都内No.1サウナ。
最近は港区がアツイ。
SPABLIC、金の亀(未開拓)ときて、次は新橋。
先週末プレオープンの新施設。
アスティルの斜め向かいに爆誕。
いい度胸と言いたいが、新橋にサウナが増えるのは嬉しい。共存共栄。

浴場内に入った瞬間の香り。
檜なのか、オレンジなのか。良き。

『瞑』サウナ。
セルフロウリュのメディテーションサウナ。BGMが良い。天国に来たのかと思うた。

『獅』サウナ。
オートロウリュありのサウナ。
まさかの10分ごとにオートロウリュ。アチアチ。量だけで言うとレスタ越え。
上段で死にかけた。
そして、アウフグース。
ブロワーにびくびくしていたが、今日は発動せず。じっくりゆっくりのアウフグース。それはまぁそれでアチアチの耐久戦。無事に最上段から飛び出し。

そして、水不足はシングル。5.8℃
過去、大東洋、釧路のパコの湯とシングルを経験したが上回った。
水不足もすぐに飛び出した。

休憩スペースも充実。
休憩難民は出がたい。土日祝は混みあいそう。怖いな。

結果『瞑』サウナ3セット、『獅』サウナ3セットと、計6セット。
過去最高。らかんの湯よりも多いい。

3時間のプランは大抵余るくらいだが、
それでもちょうど、いや、足りないくらいだった。

サ室は脱衣所から、2フロアほど下の階のへ降りていくのにそこはまさに天国でした。
下に降りると地獄だと思っていたがそこはまさに天国だった。

サ室内のBGM、ととのいのスペースのウグイスのさえずり、全てが最高でした。

ここは早々に行くべきサウナだ。

雄の覇さんのライオンサウナ新橋 (レンブラントキャビン&スパ新橋内)のサ活写真

  • サウナ温度 85℃,90℃
  • 水風呂温度 17.6℃,5.8℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!