リョウ

2021.03.05

1回目の訪問

上京物語‘11。
東京に住んでもいなく銭湯サウナに興味も無かった2011年冬、東京転勤を間近に控えた私は上司に連れられ田端の社宅を見学した。
結局田端社宅には住まなかったんだけど、その際に連れて来られたのが、ここ鶴の湯、だった気がする。記憶が不確かで、最近その上司にも聞いたのだけど、いかんせん10年も前なので曖昧なんである。
記憶は曖昧だけど、ここは東京には珍しいサウナ無料の良心的な銭湯。洗い場を改装したであろうエキセントリックな露天風呂兼外気浴スペースは私は好きだ。
水風呂はぬるい、故に2、3分浸かってじっくり身体を冷やす。思い出の銭湯はここじゃなかったかもしれないけどまあいいや。

リョウさんの鶴の湯のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!