リョウ

2021.08.18

1回目の訪問

せっかくの晴れ予報。ここでサイクリングせずに何が自転車愛好家だと思い、いざ出掛けてみると予報は大外れでびしょびしょ。
挫けそうになりながらも多摩サイを走っていると見えてくる「ゆ」の文字にたまらずライドオン!
ザ、スーパー銭湯という感じではあるものの、まあまあ広いサ室、かなり広い水風呂、そして外気浴が最高!たしかに場所的にはそうなんだけど、人工物がほぼ見えない外気浴の開放感は都内では随一かもしれない。

リョウさんの国立温泉 湯楽の里のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
2
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.08.18 20:06
1
ランニングの後に何度か行ってますが、サウナに目覚める前なので行ってないのと同じですね(笑) 天気良ければ富士山見ながら外気浴ができる!
2021.08.18 20:53
0
行ってないも同じ! ハンモックチェアだったのもあって外気浴がとてもよかったです。 870円は割安だと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!