GOTO

2022.07.23

1回目の訪問

1120-1240

①8-2-5
②10-1-5
③10-2-5-2
④10-2-5-1

行ってきました『堀田湯』

まずは受付のお姉さんが終始優しかった。気持ちのいいサウニングの後押しをしてくれました。感謝。

30分毎のオートロウリュを搭載した薬草サウナはMAX12名2段式でテレビなし。
ライティングがよく、後ろにはヴィヒタが横になって置いていてその雰囲気すらもよし。

95度を示しているサ室内は薬草がほのかに薫っており、茶室をイメージしているからかストーブ上には茶器を模したようなものに水が溜まっていて絶妙な湿度を保っていた。

そして30分ごとのオートロウリュに照準を合わせていたので、まずは一発目を上段で。

勢いよく茶器とストーンにめがけて水が放たれ、それで発生した蒸気は瞬発力と持続力を兼ね備えた冗談言えないほどのビリビリで襲ってきました。

めちゃくちゃ熱かった。そのあと下段でも同じくオートロウリュ受けましたが、雲泥の差なので猛者は上段でどうぞ。

スタッフロウリュも丁寧でよかった。ゆっくり3杯が効いた。

そして、外の水風呂は深さ160センチと都内最深。深い水風呂は全身しっかり冷えるから好き。そして、15度は文句なし。

その後の外気浴スペースは都内なのを忘れるくらいに充実していて、ととのいイスも十分にある。

でも、やっぱ内水風呂が本当至高だと思う。29度付近の地下水掛け流しの水風呂(もはや不感)が160センチ水風呂でクールダウンしたあとの追いクールダウンに最適だった。

本当気持ちよすぎて、あまみ爆発。最高でした。

0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!