極楽湯 青森店
温浴施設 - 青森県 青森市
温浴施設 - 青森県 青森市
1550-1700
①10-1-5
②10-1-5
③10-1-5
大人450円、営業時間6:00〜25:00
休みは公式ホームページで確認
ここは学生時代に朝の二日酔いを醒ますためによく行っていた場所なだけに、ほとんど覚えていない笑。
入口入って受付は階段もしくはエレベーターを上って2階にある。鍵付きのシューズロッカーを利用して、券売機で券を購入。さすがスパ銭、レンタルも充実してるから身一つでも来れる。
シューズロッカーの鍵は自分で持ち運びながら、暖簾を目指す。湯処と表示されている矢印に誘導されるように1階へ。
暖簾前に貴重品を入れるロッカーがあるものの、脱衣所内すべて無料鍵付きロッカーなのでよほどのことがない限り使用しなくてもよさそう。
脱衣所は鍵付きロッカーがひしめいていて、混み合うと窮屈かもしれない。ドライヤー無料はありがたい。
浴室内は思ったよりもコンパクトで、メイン風呂をはじめとしてたくさん風呂がある。露天スペースには、つぼ湯や座湯、その奥に屋根付きで四方が囲まれた炭酸泉があり、炭酸泉があるところの最初の1セット目はえぐいくらいキマる。
サウナ室はMAX22名の4段式で100度。めちゃくちゃ居心地の良い100度で思わず目を閉じながらサウニング。サウナ室前のサウナマットを忘れずに。
水風呂は出てすぐ左にあり、5〜6人は余裕持って入れるだろう深めの16度で、気持ちいいくらいの冷たさ。
ととのいスペースはインフィニティチェアが3脚、ととのいイスが4脚、ほかベンチと十分。
そして、ふと気づく。あれ??人の声が聞こえない。誰も話している人がいない。こんな黙浴徹底されているところは県内はじめて。
感染拡大時にしっかりスタッフさんが嫌われ役を買って出てくれて、注意が行き届いた結果なのだろうとものすごく感動した。
そのスタッフさんは嫌になって辞めてしまったかもしれない。もし、まだ居てこれ見てくれてるなら最大の賛辞を送りたいです。
素敵な空間をありがとうございます。非常に心が落ち着いたサウナ時間を過ごさせてもらいました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら