GOTO

2022.06.02

1回目の訪問

2000-2130

①10-2-10
②15-2-5(寝サウナ)
③10-2-5

大人450円、営業時間10:00〜22:30

弘前さくら野4階にリニューアルオープンしたこちら。ジム併設なので、少しわかりづらいですがロッカー室と書かれた扉を片っ端から開けましょう笑笑。

ロッカー室たどりついたら、暖簾が左奥に隠れてます。そこがお風呂です。

受付時に渡されたゴムバンドで開け閉めをする異常セキュリティ。ジムだけの人が入れないようにするためか。

脱衣所やドライヤースペースは十分すぎるほどで、ドライヤー無料、小さめの鍵付きロッカーあり。

浴室内も昔に比べたら狭くなってましたが、それでもかなり広々。内風呂はメイン浴槽と水風呂、露天風呂はあつ湯とぬる湯。内気浴も外気浴どちらにも対応できるイスとそのバリエーション。休憩はゆっくり気持ちよくできそう。

サウナ室は広々で、寝ころびサウナも含めたら20人くらいはいけるであろうサイズ感。ストーブは対流式が2基あり、温度は90度カラカラ系。ただ広さもあってか、そんなに熱さは感じない。でもスノコはなかなかに熱い。サウナ室前のマットが必須。

なかなか床に寝ながらのサウニングも非日常で面白く、座面も大きくとられてるし、マイルドだし、ジム終わりに気持ちよくクールダウンできる場所だなという印象。

水風呂も4-5人入れる広さで、温度は20度を超えてるかな。ついつい入りすぎちゃうので、いいとこで出るのが吉。

休憩は体調と温度に合わせて選べるのが、やはりいいなと。

本格的なサウナというよりかは、サウナ入門編でジムとセットで使ってほしいなという魂胆が見える施設だと思います。

俺がもっと激しい運動が許されていれば…宗教上の理由で激しい運動が禁じられています笑笑

残念。来世で!!笑

0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!