Daisuke.T

2021.02.07

1回目の訪問

レジェンドオブサウナ。
八幡湯入って来ました…
木の浴槽、薪で炊く湯、セルフロウリュ
お湯の無い浴槽&木の枕の整い所。

全てが旧く衝撃的でした…
隣でお話しした85歳のご老人
80年前から古かったそうな
客層含め神経質な方はご遠慮
した方が…私はちょっと通って
みようかと

#サウナ

95度TV有。
向かい合わせで10人ほど収容可能か
国産のストーブにサウナストーン
小さな水場があり、セルフロウリュ
可能。柄杓一発で狭いサウナ室は
一気に熱気の渦へ

#水風呂

3人収容器可能で
14.9~16.5迄水温は
アンコントロール
あまり入る人も居ないのですが…
ご老人達は基本掛け湯無しで
入って来ますが…育った時代が
違いますから…気にしてはなりません(^^;;

#休憩スペース

整い椅子は無く
整い場があります。
水風呂の前にお湯の無い木の浴槽が
あり高い木の枕(固定式)に頭を預け
横になります。天井にあかりとりの
窓があり、こちらで暫し目を閉じます。

130年以上の歴史を持つ八幡湯
設備も集う人々も現代の常識とは
全く異なりますが…そんな文化遺産を
大らかに愉しめるサウナーには
お勧めの湯です。

Daisuke.Tさんの八幡温泉 (やわたおんせん)のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2021.02.07 21:19
0
昔WINS帰りにたまに行ってました。 昭和初期の造りですよねー。 映画のセットの様な😄
2021.02.07 21:47
1
銭湯文化遺産ですね こんな風呂を残していきたいですね^ ^
2021.02.07 22:44
0
はじめまして。我がホームへようこそ。古くあちこちぶっ壊れる愉快な銭湯です(笑)ただ、選択された施設が「八幡湯」ではなく「八幡温泉」を選択されております。お節介とは思いましたがコメントさせていただきました。気を悪くされたら申し訳ありません。
2021.02.07 22:44
0
Daisuke.T Daisuke.Tさんに37ギフトントゥ

2021.02.08 11:01
2
ありがとうございます。 そっくりなんですが別なんですね 情報の変更削除が出来ないので クチコミ見た方、 八幡湯、八幡温泉 どちらも素晴らしい お風呂と思いますのでよろしくお願い 致します。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!