サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
京都イチとの呼び声高い天然地下水薪沸かし銭湯サウナへ。
レトロとカルチャーのあわせ技に身も心もととのう。
街の銭湯であるがゆえ常連客が大半を占め、いたるところに歴史を感じる。
入場制限がかかるほど人気であったが、一人1時間目安に入れ替わるよう案内があり、30分待たずして銭湯内へ。待ち時間に目の前の川を見ながら缶ポカリを飲んで準備万端。
サウナ一つに水風呂一つというシンプルな作り。温度は申し分なしの暑さであった。
カルチャー色が強いと聞いていたため入りづらさを覚悟していたが、お店主導のマナー書きが行き渡っておりスタンスがはっきりしている。ゆえに常連客も新規客も程よい距離感でそれぞれ銭湯を楽しんでいるよう感じた。
ゆっくりお湯につかり、梅湯新聞を読破、大学生の店員さんの就活状況に感情移入してシメ。これで入浴料450円はどうやって考えても破格。もはや梅湯目的に近所に引っ越したいレベル。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら