サウナで一杯

2022.06.25

1回目の訪問

ついにサウナの聖地と呼ばれるしきじへ。
今回は仲間と二人で静岡旅行のついでに自分が是非とついてきてもらう形での訪問です。
朝6時からのサービスタイム。土曜日と言うこともあってなのか10分前到着ですでに10人ちょいの待ち客。期待が膨らみます。
時間ちょうどにサービスタイムの入場開始。900円チケットを購入し受付に。サービスタイムはバスタオルしか付かないみたいです。そして食堂もこの時間は休みで、いられる時間は9時までとなるそうです。
早速脱いで浴室へ。
しかしなんとこの日はボイラー故障で薬草サウナは低温、その後使用中止に。結果高温サウナのみ使用となります。
サウナ10分 水2分 休憩5分
これを3セット。
サウナ:湿度のバランスもよく気持ちがいい。人数多く待ちも出る状況なので戸の開閉も多いので設定よりやや低いかもしれなかったです。
水:噂の天然水。最高に柔らかい。注ぎ口から出る水を飲むとまろやか、貴重な体験ができました。
休憩:滝の音を聞きながらじっくりと整うことができました。

その後は2回の休憩室で一時間ほど睡眠を取り、静岡観光へと繰り出しました。

次は食事も食べたいな!ぜひ泊まりで来てみたい。さすが聖地、良かったです。

0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!