たま@totono_tamax

2021.03.06

1回目の訪問

サウナ8分、水風呂3分、薬草サウナ6分、水風呂1分、休憩5分
サウナ10分、水風呂3分、薬草サウナ6分、水風呂1分、休憩5分
サウナ12分、水風呂3分、薬草サウナ10分、水風呂1分、休憩10分

サ飯:うな重

ついに行ってきましたよ。サウナの聖地しきじ。フィンランドサウナは110℃にも関わらず、心地いい。湿度が完璧とは聞いていたがここまでとは、、。そして水風呂。なんだこれは。馴染む。溶ける。地球。宇宙。俺たちは全身全霊で世界に存在している。。。自分が水滴となり、水面に滴り落ちるかのような錯覚に陥る。生命の源であるということを理解。しかしここでまだ終われない。ずっと入っていたい気持ちを我慢して、休憩飛ばしの薬草サウナへ。しきじではここで休憩を挟まないと聞いていたので。薬草サウナはあっつい!常にロウリュ状態と言いますか、蒸気がすごい。薬草の香りがかなりすごい。暑すぎてあまり長くはいられない。。そして私は水風呂を求めるサウナゾンビと化した。サウナゾンビは水風呂に入ると生命を吹き返した。やはりすごい。この水は。そして休憩。休憩しないと死んじゃうって状態の休憩こそがサウナなのだと感じた。そしてこれを3セット。しきじの黄色いベンチで手を後ろに付き、上を向いているともう何も考えられない。これまで味わったことの無いととのいを感じました。

サ飯はしきじで食べようかとも思ったが、近くのうなぎ屋さんへ。うな重。最高。

最高のサウナ納めになりました。(翌日サウナの日)

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!