ウェルビー栄
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
カプセルホテル - 愛知県 名古屋市
ウェルビー栄にて朝ウナ。
人生はじめての朝ウナはウェルビー栄です!!!
昨夜は深夜帯で疲れた身体だったため、あまり色々と試せなかったところとあり、朝7時から。
深夜より空いており、8時のロウリュイベントにはすでに多くの人で賑わっている。もっと早朝は最高なんだろうなと、予想。
森のサウナ、薄暗くテレビもない静かな環境。
室温自体は高くないが、ロウリュをすると良い湿度に。室温ではなく、湿度に反応して汗がドバドバと出る。本場フィンランドのサウナを経験したことがないが、きっとそれに近いような気がした。天井近くまで頭がつく室内の設計などまさにそれだ。と感じました。
水温が高い水風呂エリアで、水風呂内の休憩椅子でプカプカ。これ、本当に心地良いし。そもそもこの経験が楽しい!
外気が入ってくる休憩所、木のベンチと椅子。小鳥の囀りを聞きながら、バスタオルに包まれて(←このコーナー近くに置いてある。最高かよ。)ポケーッと過ごす。しかも、内装が木を基調に白樺などで雰囲気を高められている。このこだわりが凄い…!!圧倒的なこだわりですね。
続いて、本命の高温サウナ。しっかりと12分。
そして深夜帯は閉まっていた5℃の水風呂。その冷たさに感激!まぁ、もって10秒ですね。笑 そのまま休憩へ。
ラストは8時からのロウリュイベント。昨夜も体験したけど、座る位置でその顔付きが変わるイベントだと。最初は下段、途中で出ていかれた方の空き上段へ移動。昨夜はヒノキの香り。今朝はミント。説明をされる前に共に自分で気付けるくらいしっかりとふんわりと香る。
しっかり汗をかき、シングル水風呂から休憩へ。
最後にお風呂で温まって、アイスサウナ室なども楽しみ。終了。いや〜、なんというかテーマパークですね!魅力的なサウナがあり、楽しんじゃう感じです。もちろんリラックスしてるんですが、心が踊っているというか。
森のサウナ、高温サウナ、シングル水風呂、水風呂の中のベンチや椅子。アイスサウナ。水の音を聴きながら、鳥の囀りを聴きながら、休憩できる休憩所。自由に使っていいバスタオルまである。
サウナ:10〜12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
タオル、ヴィヒタをお土産で購入。4,000円以上館内で使ったので購入予定だったステッカーを2枚いただく。
また、名古屋に来た際は必ず来ます。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら