南青山 清水湯
銭湯 - 東京都 港区
銭湯 - 東京都 港区
仕事で昼過ぎに表参道へ。
終わったらどこかお風呂に寄りたいな。お高い個室サウナしかないかな…と思いながらダメもとで「表参道 サウナ」で検索すると最初に出てきた。
表参道に銭湯!
人混みが苦手な私にとって表参道は目もくらむ場所だったけれど、菅野美穂が永野を好きだとバラエティ番組で話していた時のような親近感がわいた。
まだ明るい時間に訪問すると、適度な人の入りで混雑しておらずホッとした。お風呂の入り口には「🐶マナーの良さの見せどころ!🐱」と書かれたテプラ(?)がはってあった。
ジェットバスで温まってからサ室へ。「ようこそ ロッキーサウナへ!」の但し書きには、檜材から出るヒノキチオールによるリラクゼイションをお楽しみください”云々と書かれている。
ヒノキチオール。勉強になった。
水風呂20度。優しい温度でありがたい。みんな気持ちよさそう。陽光に包まれて休憩。
超微細な気泡が楽しめるというシルク風呂は「楽湯・富良野源」、お湯はラベンダー色。南青山で富良野気分!楽しい。
ブランドショップが立ち並ぶエリアの一角で、服をまとわず老いも若きも温まっている光景はとても良かった。全裸になったら皆同じ、気負わずいこう、と空いているメトロに揺られ家路についた。
離れて愛嬌心が高まりました!スーパーでも、少々高くても道産品を買ってます❣️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら