スパ&カプセル ニューウイング
カプセルホテル - 東京都 墨田区
カプセルホテル - 東京都 墨田区
僕は「せどらない男爵」。転売の本バージョンでは、転売ではなくせどりというけど、僕はせどらず自分で読むわけさ。そんな僕はsaunologyの『サウナの熱の謎』が欲しかったのだが、ニューウィングにあるって? 行くしかないじゃない。
到着、特急で確認。最後の一冊があったぁ! これで安心して入れる……そう思うたらばやっぱりサウナでしょ! ってことでロッカーでお着替え。そのままスポーツ観戦ができそうな館内着をまとい、2階の浴場に向かう。
観戦着……じゃなくって館内着を脱ぎ浴槽へ。
身を清め、冷え性で偏った体温を湯で均一に温める。そしたらサ室へ向かう……とここで分かれ道。ボナサームとテルマーレ改。一先ずはボナサームへ行ってみよう。
入室するやいなやこれは? とても心地よい香りがする。しかも何というか優しい。鼻で理解する香水や柔軟剤のようなわざとらしいものなんかじゃあない。鼻で感じて、全身で理解できるような、そんな感じ。とにかく優しいのだ。
このなんだか優しいが故に、僕は最上段も良いけれど、これは下段でじっくり長居してみたいと思い、珍しく下段に構えるセットも試してみた。心地よい。上段でがっつりととのう、下段でじっくりととのう、どこに陣取っても気持ちよくととのえるのは良いサウナだなって思うの。
テルマーレ改にも入室。結論から言うととても気に入りました! 僕はこういうミニマムな広さ(狭めではあるが、縮こまらずどっしり体を構えられるような作り)、影が作り出す薄暗さ、そこにミュージックを添えたサウナがすごい好きなんですね。気付きました。
曲はナイトチックというか、夜に聴きたくなるようなチョイス。こんなの深夜料金を払いたくなっちゃうじゃないか! セルフロウリュで思わず笑みが溢れる。
そして水風呂。えっ! ここは泳いでもいいのか⁉︎ 泳ぎヘタだけど。
不細工な平泳ぎをひとかき決めつつ、脳天まで冷やされるこの至福! 有頂天ですよもう。 マ ゙/″ ヤ ノヾ ィ のこれ。
イスに体を構えればお久しぶりのあまみさんを発見。こんにちは、ご機嫌いかがですか? 僕はもう陶酔しっぱなしです。
良いサ活で、疲労も鬱もすっとんだ。冊子も手に入ったし、お勉強しなければ。
おっと、こいつはせどらないぜ?
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら