湯殿館
温浴施設 - 山梨県 中央市
温浴施設 - 山梨県 中央市
長野からの旅の帰り、絶対に立ち寄ろうと決めていた山梨の湯殿館。
毎分300リットル湧き出す温泉を、そのままの状態で掛け流しにされているとのこと。
加水・加温・冷却・消毒をしていない温泉は本物で、有名と言われる温泉もこのどれかを行なっていることが殆どらしく、効果がかなり薄れるらしい。
少し老舗なイメージでしたが、館内は清潔感がありとてもキレイ!!
タオルセット、館内着付きで900円。
浴室内は高温湯・気泡湯・足湯・寝湯と、
バラエティーに富んだ茶褐色の100%掛け流し温泉が贅沢にも満喫でき、温泉自体は飲むことも可能!
飲用すると糖尿病、肝臓病、痛風等に効くらしく、成人病予備軍には垂涎の効能を発揮してくれています。
★サウナ
3段式のボナサーム。約70℃。TVあり。
湿度が高く、最上段ではしっかりとした熱さの蒸気に包まれ、とても気持ちいい感覚の中大量発汗。
★水風呂
深い水風呂と浅い水風呂の2種類。
温度計ははありませんが、17〜19℃位の感覚。
サウナの入口前にかけ湯とともに鎮座している。まさに神動線!
深い方はしっかりと肩まで浸かれて、浅い方は寝転び脱力状態の中全身を冷やせる、両方とも絶妙な深さ。
★露天ゾーン
屋根部分が少ない開放的な作りで、寝転べるくらいの幅広いベンチが1つ。
熱さも冷たさも感じない、これまた絶妙な温度の100%掛け流し露天風呂あり。
当日は晴れ渡り、青い空がとても高く秋を感じさせる。
顔に触れる風が冷たくて心地よい。
不感温の掛け流し温泉に浸かると、身も心も溶けていきそう。
絶え間なく湯船に注がれる温泉を見ながら目元をトロントロン(@_@)にしつつ、
アアッ‥最高‥! と小さく奇声。
もう本当に最高でした!
サ飯は山梨のご当地飯『青春のトマト焼きそば』
スパゲティみたいな見た目ですが、麺は焼きそばです。ジューシーなトマトミートソースを絡めお箸でパクパク。止まらない😊
気持ちいいサウナと水風呂に、抜群の温泉を絡めゆっくりボーっと1日過ごしてみたい、素敵な施設でした!
こんな素晴らしい施設、近くに欲しい。
女
おかえしトントゥです☆彡 あま美さんのレポート、いつも楽しく拝見してます~!旅のサ活、良いですね^^
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら