Chonburi

2024.08.17

37回目の訪問

実は今日の朝6時から竜泉寺の湯谷塚草加店に行ってきたのである。
今日はサウナ日と決めた。
なので今日はあと1軒。

9時に家に戻ってきて、ボーとして12時から大人の玉遊び。
「ありがとうございました、勝利しました!」からのココスで遅いお昼ごはんとビールとワイン。
ちょっとだけ酔っぱらって迷いましたが、熱さで酔いを飛ばそうと。
(良い子の皆様はマネしないでね)

15時40分チェックイン
サウナ人4人くらいかな。
良きである。

そして今日はサウナ室の温度計が正確であれば、97℃くらいまであがってた。
イコール最高である。

5分の砂時計が落ちる間のたま汗の出方が今までと違うんだよなーと思ってたら、これでした。
おかげで5分×6セットくらい。
そろそろ止めて夕ご飯を買いに行こうと思ったら、17時からのアウフグース+ブロアー。
やるっきゃないでしょ(笑)

熱かった、ヤバかった。
ここ最近の熱さだった。

モンストシートもコンプリート。
今だにモンストが何かわからないけど…(笑)

お家に帰り体重計に乗ったら、マイナス2キロでした。
これからビール沢山飲むから意味なしかも。

混んでいるかなと思いきや、女性のお風呂は穏やかだった。
竜泉寺の湯のサウナ室のルールの悪さに霹靂したから尚更かも

さて明日の日曜はどこへ行こう。
ちなみに26日・27日は韓国ソウルでサウナと岩盤浴(汗蒸幕)です。
予告しておきます(笑)

  • サウナ温度 95℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!