Chonburi

2021.06.24

25回目の訪問

今日も宿泊込みで参戦!
実は昨日も地元の堀田湯に行ったけど、姪っ子と一緒だったのでサウナは断念。

18時30分頃チェックイン、フロントのパンダちゃん、少なかった。
部屋でWEB会議2時間済ませて、21時過ぎにフロント寄ったら、パンダもりもりでびっくり★
部屋でごはん食べて、22時30分頃に参戦。
パンダ4匹。良い感じ。
帰り支度の人、お風呂だけの人で、しばらくサウナは一人貸し切り状態。

102度は気持ち良いけど、やはりしばらくすると息苦しくなる。
堀田湯も同じくらいの温度だけど、息苦しくない。
この違いは何だろうか。

今日は水風呂、最初13.5度とか。その後14.2度とかになったけど。
さすがに冷たくて痛かった。
この痛みを我慢すれば、だんだんと体が慣れて暖かくなる。

段々と人が増えてきたけど、お風呂だけの人とかサウナも混むこともなく。
みなさん黙浴で良いサウナデー。

6分×5セット

良いサウナで部屋で日本酒呑みます!

あ…!
女性脱衣所のトイレ故障中でした。
裸になってからトイに行く人は要注意です★

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.2℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!