Masanori Tanaka

2024.07.04

1回目の訪問

「はーるばる来たぜ大井町」

初めて来たかも
大井町

やたらとXのタイムラインで流れてきたから
どんなもんかと思ってやってきました

駅から徒歩1分
絶対に迷わない

店の外にチラホラ写真を撮ってる若者がいて
嫌な予感…

踵を返そうかと思ったけど、わざわざ来たんだしと思って
意を決して突入

入り口の下足キーで館内の全てが決算できるシステム
これ好き
鍵がバラバラだと、「あれ?下駄箱の鍵どした?」ってなりがちなので、このシステムはありがたい

で2Fに上がると脱衣所なんだが、
上がっていく階段を振り返ると脱衣所が丸見え
別に良いけど、そない抜けの良い必要ないやろ

で、ロッカーが3段で今回は1番上のロッカーを使ったんだけど
ちょっとだけ高い
大きな荷物持ってると入れるの大変

で浴室に入ると
全体的に暗い
個人的には暗すぎる
浴室内の荷物棚があるのはありがたいが
番号が見にくい

サ室は大小2つ
大きい方がゆっくりできるかなぁ
小さい方は輪をかけて暗いので見えにくい

水風呂も
めっちゃ冷たくて浅いのと
そこそこ冷たくて深いの2種類あるが
そこそこ冷たいのがわりと冷たい
体感的には19℃じゃなかった

更にもう1フロア上がると外気浴スペースと露天スペースが
ここはかなりスペースがあり、ゆっくりできる
ここに自販機がありポカリとかめっちゃ安い

全体的にとっても考えられて工夫されてるんだけど
ちょっとだけ何かが残念

宿泊もできるから、泊まりだったらかなりゆったり楽しめるんだろうけど
わざわざここに泊まることは無いやろうしなぁ

Masanori Tanakaさんの泊まれるサウナ屋さん 品川サウナのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.6℃,19℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!