Mr.Q

2025.05.06

663回目の訪問

GW最終日、午後6時40分入場。駐車場🅿️はスカスカで、昨日同様空いてるのかと下駄箱まで進むと、履き物👠🥿👞でいっぱい🈵になっていた。キャンプ場🏕️⛺️からの徒歩の客か!しかし、意外に男湯はさほど混んでおらず、まあまあ快適に入浴出来そうな状態。荷物棚には見覚えのある風呂道具がチラホラ。サ室を覗けば、雷神O君、サウナ怪人N村さん、新規就農間近K田君が蒸されているのを確認。

サウナ 10分 11分 10分 10分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

受付の従業員がリーゼント君だったので、「今日はスーさんいるの?」と聞くと「あー、いますね。」との答え。「じゃあ水風呂ぬるいね?」と言うと「なら、水だけにして少し太めに出しますよ!」はい、お湯混ぜてるの確定❗️実際、水通しの時よりだんだん水風呂が冷たくなって行った。リーゼント君ありがとう!
後からしょうま先生、しゅがお君も登場し、賑やかに、且つ、和やかにヒバのアロマオイルで勝手にロウリュして、蒸し上がりました。

0
81

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!