対象:男女

別海町ふるさと交流館

温浴施設 - 北海道 野付郡別海町

イキタイ
94

( ◠∞◠ )♨️

2023.06.09

13回目の訪問

サウナ 8分×3
水風呂 5秒×3
外気浴 5分×3

今日も自衛隊多かったが女性の方も混んでたが
18時くらいから一気に空いた👏

サウナはほぼ貸切状態でサイコー!🧖‍♀️

続きを読む
6

いくらの軍艦

2023.06.08

105回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こだいま社長

2023.06.07

1回目の訪問

水曜サ活

モール温泉
打たせ湯
外気浴足乗せ長ベンチ

続きを読む
0

ミシェル

2023.06.07

31回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Mr.Q

2023.06.07

259回目の訪問

水曜サ活

中標津で仕事があり、今日は直帰ならぬ直サ⁉︎厚床には帰らず、直接別海町ふるさと交流館へGO!午後6時05分入場。少し早めに入れたので、いつもより念入りに身を清め、お決まりのルーティンからのサ室イン!ただ昨日から少しパターンを変えて、浴室に入る前に飲んでいた水を、サ室に入る直前にしてみた。

サウナ 9分 12分 11分 8分 10分
水風呂 2分×5
外気浴 5分×5

時間に余裕があったので、久しぶりに今日は5セット。いつもより1セット多い5セットだったからか、水分を摂るタイミングを変えたからか、体重がいつもより減っていた。検証が必要だ。

続きを読む
19

蒸気

2023.06.07

1回目の訪問

水曜サ活

今日は別海町ふるさと交流館へ。

町からちょっとだけ離れたところにあり、
釧路のリフレみたいだなと思いました。

入浴前、脱衣所で地元民らしきおばあちゃんが
赤い液体を持っていたので、「この赤いものなんですか?」と聞くと紫蘇ジュースだよと教えてもらい、ちょっと飲んでみな!とお裾分けしてもらいました。
爽やかで少し甘味があってめちゃくちゃ美味しかったです🥰
自分で作っていると言っていたので、すごいなぁと思いました。まだまだ知らないことがいっぱいある🫶🌈 
優しい方でした。ありがとうございます。

そんなこんなありながら入浴。
シャワー後、まず露天風呂から。

この露天風呂がめっちゃ熱い。
温度計がなかったですが、体感44〜45度。
みんな入るなり、あつ!と腰まで浸かって出て行ったり、入浴後先客のお姉さんに熱くないですか?と聞かれるほど。

これが最高。熱い風呂が好きな私は
誰もいない時トドスタイルで堪能しました🦭
木が生い茂っていて外気浴しながら森林浴も
出来る。
水風呂がキンキンなので温冷交代湯でも
満足しそう♨️

露天風呂、打たせ湯、内湯を堪能した後、
いよいよサウナへ。

私が入った時は88〜89度でした。
テレビあり、2段、新しいサウナマット積み置きあり。

入った直後、常連のサウナーらしきお姉さんが
セルフロウリュ用の桶を持ってきてくださり、
自分で入り口から持ってくるスタイル
なのかな🤔と思いました。

この方、入ってきてからすぐロウリュ
してくださりめちゃくちゃ蒸されました🫠❗️
最高です。ありがとうございます。

このお姉さんが優しくてサウナマットのことを
教えてくれたり嬉しかったです。

他の常連の方もフロントの方も優しく、
別海町、あたたかいなと思いました🐄🙏

14〜16時ごろまで入りましたが、
混んでもみんなすぐ出て行く感じでした。

近くにあったら毎週行きたいくらい
めちゃくちゃお気に入りです!また来ます♨️

続きを読む
62

いくらの軍艦

2023.06.07

104回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Mr.Q

2023.06.06

258回目の訪問

週明けの火曜日。月曜休館日をはさんで、マンヲジシテ別海町ふるさと交流館へ。午後6時45分入場。ルーティンからのサ室イン。

サウナ 10分 13分 10分 11分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

サウナが好きと印刷された白タオルの若者集団に囲まれた形になったので、何者か尋ねると、RAFUUと言うレゲエユニットのあんちゃんだった。サウナが好きと言う曲のキャンペーンで道内を巡っているそうだ。あとから調べてみると、割りと活躍しているようで、不思議な出会いがあるのもサウナなのか? 宜しい!

続きを読む
19

ととのえ係長

2023.06.06

1回目の訪問

2軒目なので2セッット!セルフロウリュ、水風呂キンキンサイコー!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
19

いくら丼けんしん

2023.06.06

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いくらの軍艦

2023.06.04

101回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しょうま

2023.06.04

4回目の訪問

7時40分ごろにイン。焼肉後のサウナは汗がいつもの倍は出る。この時間帯は常連さんしかおらず、ロウリュで効率よくととのえる。
会話はそんなにしたことないが、僕が入っていてもロウリュを遠慮なくかけ熱々にしてくれる感じがたまらなく嬉しかったりする。

続きを読む
9

Mr.Q

2023.06.04

257回目の訪問

溜め込んだビデオを観ていたらいつの間にか眠ってしまい、気がつけば午後5時半過ぎ。笑点が始まっていた。寝ぼけながらお風呂行く支度を始め家を出る。午後6時40分入場。いい感じに少ないお客さん。淋しくも無く、鬱陶しくも無く、うん、良い!

サウナ 8分 13分 12分 10分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

お風呂セットの中に入っていると思っていたヒノキのアロマオイルが無い。昨日、忘れていったのかと思い、フロントに尋ねたが無いとの答え。昨日営業終了間際に片付け。していたスタッフのN君がゴミと思って捨ててしまったのだろう🥲ちょっとショック↘︎下がるわー😱

続きを読む
18

なうな

2023.06.04

3回目の訪問

10×3
最初は温度が80度で低めだったので、割と長くいけました。
誰もいなかったので、遠慮せずしっかりロウリュ!気づいた頃には心臓がバクバクでした。
相変わらず水風呂がキンキン。
今日はよく眠れそう!!

続きを読む
13

PAO

2023.06.04

1回目の訪問

3セット

濃いモール泉
セルフロウリュのできる熱いサウナ
10℃くらいの水風呂

時間潰しのつもりでしたが道東旅行最後にとんでもない出会いがあった しかも510円

とてもオススメです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 10℃
149

いくらの軍艦

2023.06.03

102回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.Q

2023.06.03

256回目の訪問

重めの昼食だったので、晩は軽めにと思い、セイコーマートで予めとろろ蕎麦を買い、別海へ走る。午後6時30分入場。身を清め、湯通しに水通し、いつものルーティンで家風を守りつつサ室イン。

サウナ 8分 10分 8分 6分
水風呂 2分 2分 1分 2分
外気浴 5分×4

今日は朝からマッサージを約三時間。気持ち良かった〜❗️そして、何よりサウナが良い。しかし、今日は何故か
長く持たん。こんな日は水風呂も良くない。全てコチラの体調のせいなのだが。揉まれ過ぎかな?血行とか?

続きを読む
19

いくらの軍艦

2023.06.02

103回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Mr.Q

2023.06.02

255回目の訪問

また今日も自衛隊さんでいっぱいなのか、不安に駆られながら午後6時45分入場。何とまあ、ガラガラ。聞く所に依ると、滞在していた隊が訓練を終えて原隊に戻ったのだと言う。やれやれだが、また次の隊が入れ替わりやって来るのだろう。

サウナ 8分×3 10分
水風呂 2分×4
外気浴 5分×4

今日は何故か、長く入って居られなかった。最後の4セット目だけ、漸く10分間入れた。気温が上がってきて、身体が冷えにくくなっているのかな?まっ、汗💦は出てるからいいんだけどね。

続きを読む
22

ミシェル

2023.06.01

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り115施設