ニッカ

2022.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

夜7時頃入館。
サウナ有の場合はチケットと下駄箱札を受付に渡し
専用ロッカーキーとタオル大小の入ったバッグを受領。
浴室にサウナ専用フロアがあり、優遇されてる感がとてもいいです。
洗い場のシャワーもここだけ固定ではなくホースで自由に動かせます。

・サ室
三段段構成で詰めれば10人位は入れる広さ。
TV有り(テレ朝)。室温は104度。

・水風呂(サウナ専用フロア)
4名ほど入れる広さ。水温は16度。
カルキ臭等なし。

・水風呂(露天フロア)
3名ほど入れる広さ。水温は25度。
源泉を使用していて黒っぽい色をしています。

・ととのいスポット
サウナ専用フロアの化粧台室的なところに
ととのい椅子3脚あり。

・その他
天然温泉だけでなく、檜風呂、ジェットバス、電気風呂等、風呂の種類がスパ銭レベルでした

壱角家 西葛西店

「味玉ラーメン」と「餃子」

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 25℃,16℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!