baka_bon

2021.01.31

1回目の訪問

橋本なんていつ以来でしょう。一本で30分弱で来れる場所なのですが、いかんせん用が無いのでしばらくぶりとなりました。

2月いっぱいで閉業と聞き、いつか行こうと思ってましたが、今日は良いタイミングだったので行ってみました。

橋本から30分強歩き、目的地到着。思ったより相模原って栄えてるんだなあ。(失礼)

裸で階段を降りるのは初体験かもしれん(笑)浴室に入ると広ーい!プールまである!子供たちが楽しそうに泳いでいました。楽しいよね、プール。

軽く風呂で体を温めてサウナへ。こちらも広いですね。セルフロウリュが出来るともあり、湿度強めで、でもぬる過ぎず程よい室温でした。熱すぎることはないけど、しっかり負担がかかる感じ。

そして水風呂も広い!あの広さでしっかり冷えてるのはすごいですね。椅子も豊富に用意されており、背もたれと壁に寄りかかってブワァ〜!

黄土サウナにも入りました。こういうタイプって温度が低過ぎて、焦ったい感じがするのであまり好みでは無いのですが、ここのは意外と温度があり、しっかり汗をかくことができました。

アウフグースには、事前情報なしでたまたま鉢合わせることができる幸運。
担当は支配人様でした。支配人自らアウフグースとは珍しい!そして、この熱が素晴らしかった…!個人的にストロング系の熱波が大好きで、タオルでハードな風を送ってくださる支配人、素敵すぎる!!

上野の某施設では焦らしに焦らされ、こんなのアウフグースやないわぁという気持ちになりましたが、ココのアウフグースはザ・スタンダードで至高のそれでした。
オロポ氷を配って下さったり、フフッとなるようなトークを織り交ぜてくださったり、熱波以外にも拍手を送りたくなるポイントが満載でした。
短時間で効率よく、しかも途中で愛を感じることのできるアウフグース。これを失うのはもったいない、、

流石にガタが来てるところもありましたが、サウナと客への思いやりを強く感じる素晴らしい施設でした。ジム無料は驚き(笑)
あと、露天風呂オススメです。個人的萌ポイントが多く、空いてるので穴場だと思います。10Fに大塚自販機もあるし、ね。

あとあと、ペンギンルームも良かった!振り返ると良いところ沢山!書き足りない!
あと1ヶ月ラストラン頑張ってください!

baka_bonさんのSpa&Hotel JNファミリーのサ活写真
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!