おなら1

2025.01.09

7回目の訪問

デジタルスタンプラリー個人的に完。
来週に皮膚の手術で風呂も運動も禁止なのでMOKUタオルまで終わらせたい。
まず13時開店が素晴らしい。連続でサウナ利用だったけどロッカーが隣じゃないのがありがたかった。13時半は空いており、サウナ利用は3人。
身体洗ってとりあえず炭酸泉。ここのはめちゃ泡が付くので効いてる感じがする。
 サ室は相変わらず凶暴。100℃になってるが絶対そんな事ない熱さ。すぐさまオートロウリュ。風も発生しているのでしっかり蒸気が回ってきてバチクソ熱い。
 7分で逃げ出した後はバドガシュタイン侯爵、いや鉱石の水風呂へ。16℃のバイブラだけど物足りないくらい身体は熱い。
 外気浴は椅子2つとベンチ、腰掛け2つ。外気浴スペースはなんか騒々しい音がするが、それがちょうど良くグワングワン。凄いととのい感。1セット目で身体全身にあまみが。
 3セットして締めで炭酸泉入って終了。

今日はまだまだ終わらない。

井草湯:14時開店が良い。施設は綺麗だしスタッフも明るい、軟水も良い。

天狗湯:猫好きにはたまらないグッズと猫店長がいる時も。今日は居なかった。浴槽の広告も特徴的で見ていて面白い。

文化湯:地下に受付があるので電波悪いので注意。

15軒制覇してMOKUタオルをゲット。どうやら10軒と5軒制覇時の手拭いとステッカーも貰えるみたい。前回のスタンプラリーと考え方が違うみたい。

入り過ぎて湯当たりしそう。

おなら1さんのたからゆのサ活写真
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!