桜子🌸

2022.02.13

1回目の訪問

静岡サウナ旅第四弾。2日目の宿として泊まったオーレインにて朝サウナ。さすがに昨日3ヶ所まわり身体が疲れ、夜は入れなかったので朝軽く。

6時過ぎ大浴場へ。スリッパが沢山置いてあり、「まじか…」と愕然としたが、浴室内に1名しかいないというなんたるアンバランス。他のスリッパは一体どなたのもの…

一番驚いたのはローラアシュレイのアメニティが使えるということ。豪華…!だが、やたら大量に使う勢がいるのか、ボディソープはまさかのすっからかん。つい先程スタッフの方が風呂の諸々をチェックされていたのに補充がされてないのはちょっと驚いた。

#サウナ ★★★☆☆
入口横に構えていて、中はシンプルなドライサウナ。まだまだ月日が浅く、ツヤツヤに輝くIKIストーブちゃんが眩しい!サ室内は6名分のワッフルタオルマットが敷いてある。6:30あたりのサウナ利用者はゼロだった。温度は85℃ほどの湿度10〜20%。10分ほど入り、全身あったまった。

#お風呂 ★★★☆☆
内風呂1つと露天風呂1つ。どちらも縁にいる沢山のアヒルたちがこちらを眺めるように風呂を見守っている。頭の上に乗ってるチビサイズもいた笑 露天スペースは邪魔になるものがなく、空を見上げながら浸かれるのでとても良い。

#水風呂 
女性側は水風呂なし。掛け湯もぬるいので自分で冷たいシャワーを浴びるしかない。男性側にはあるのでここはちょっと残念。サウナに力を入れているのが分かるからこそ水風呂はマストで置いてほしかったなぁ。

#ととのいスペース ★★★☆☆
露天風呂横に介護用風呂椅子が1つのみ。女性サウナ利用者はかなり少ないのかな?露天風呂の縁に腰掛けながらととのうのが気持ちよかった。

#抑えとくポイント!
オーレインはとにかく朝食が豪華。ブュッフェ形式で和洋中様々な料理を朝から楽しめる。そして味がちゃんと美味しい…!ビジネスホテルでこれはなかなかのクオリティ。この朝食がついてサウナもあるならここしかないなという感じ。静岡に宿泊の際は是非!

  • サウナ温度 85℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!