しきじに行った帰りに家族でチェックイン。
こちらは、サウナと天然温泉が15時から翌10時まで夜通しずーっとやっているのでありがたい。
夕食は無くなり次第終了だが、オリジナルカレーとサラダが無料でオーダーできるらしい。
17時半から20時まで。今回は間に合わなかった😂
(ちなみに、朝食はビュッフェ方式で、美味しかったです👍)
さて、夜の12時ちょい前に浴室へ。
14階の浴室には、男性は黒いカードキー、女性は白いカードキーをかざして入室する。
早速、白いカードを忘れて入口でまごつくが、ちょうど入ろうとしたお客さんに一緒に入れてもらえました😂
え?意外と混んでる💦
でもサウナにはみんなあまり興味が無さそう。
え?メトスのイキストーブだよ?みんなどうした⁉️
と思いながら洗体後、誰も居ないサ室、最上段ストーブ前へ。
店員9名、3✖️3段のつくり。
お目当てのオートロウリュだったが、毎時00分に一回なのかな?一度だけ見たが、それ以降カラッカラ。
カラカラ系が好きな方にはこれで良さそうだが、個人的には15分に1回くらいの頻度でロウリュして欲しかった。
女湯のサウナは86℃くらい。男性の方が熱い模様。
しかも、女性は水風呂が無いのでシャワーのみ🥲 男性は14℃前後のキンキンだったらしい。(いいなぁ〜)
このスペックなら女性サウナ、もっともっと良い感じに仕上がるのに、ものすごくもったいないと思ってしまった😅
もう少し頻繁なオートロウリュ、水風呂設置(女性)、ぜひご検討願いたい。
天井から空が見える露天風呂スペースに、女湯は椅子が1つ、男湯には2つあったそうな。(特にととのい用のイスではないけれど)
ここで月を愛でながらの外気浴は、とっても気持ち良かった👍✨
そして、更衣室に置かれたウォーターサーバーの水が激ウマだった‼️✨
想像をはるかに超えるウマさ。不意打ちにもほどがあるよ〜😆
ホテルにアルコール自販機あり、氷も無料、道路挟んで目の前はセブンイレブン、すぐ近くに美味しそうなラーメン屋あり。
静岡駅から歩いて10分ほど。
フロントの方は親切丁寧。部屋もロビーもオシャレで清潔感があった。
トータル良し‼️
カラカラ系サウナが好きな男性には、特にオススメのホテルです😊👍✨
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:aa419081-1fab-c254-4216-e6cdd46d0a95/post-food-image-8946-406032-1739250075-C7iOqKjC-800-600.jpg)
昨日泊まった宿は静岡駅から徒歩10分くらいのホテルオーレイン。朝食がおいしいみたいでとても楽しみにしてた♡
昨日は夕方からホテルからすぐ近くにある青葉おでん街で静岡おでんを食べたり、その周辺を飲み歩いたり。静岡が地元の先輩に色々案内してもらい、楽しかった☺️
昨日の夜はサウナは入らずにお風呂だけで就寝😴
そして朝にまた大浴場へ。最上階が大浴場!
なんと、ここのサウナは毎時00分にオートロウリュがあるの😳✨METOSのサウナストーブだった!
女性側は水風呂はないけど、外気浴ができる☺️
お風呂は、内湯も露天風呂も天然温泉で、充実してる♨️アメニティはZIRAの化粧水とかもある!
楽しみにしてた朝食ビュッフェは、想像以上に品数多くて、おいしかった!!また静岡に泊まるときはここに来たいなー☺️
チェックアウト後は沼津港で海鮮丼を食べて、東京へ🚄たくさん飲んで食べた旅でした🥰
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5iKlFN9yq1XK758F4VmNcerTdhi1/1737281747639-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5iKlFN9yq1XK758F4VmNcerTdhi1/1737281749369-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5iKlFN9yq1XK758F4VmNcerTdhi1/1737281750989-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/5iKlFN9yq1XK758F4VmNcerTdhi1/1737281577865-800-600.jpg)
女
-
88℃
男
-
92℃
男
-
95℃
-
18℃
静岡旅行に来てます。
旅のメインは、静岡グルメ。
おでんに海鮮にお茶にその他諸々。。。
サウナは諸事情により、泊まりのホテルのにしか入れなそうですが、このサウナが結構良かったんです。
ホテルは静岡駅から10分くらい。
大浴場は最上階。
小ぢんまりした露天があって、ちゃんと外気浴できます。
昨晩と今朝に入ってきたんですが、大満足。
サウナはちゃっかりオートロウリュ。
1時間に1回、ちょろっと水がでます。
ちょろっとなのに、以外と熱が降りてきます。
ストーブはちゃっかりメトスのイキさんです。
コンパクトで落ち着くなぁ。もう少し照明が暗かったら100点です。
水風呂も常時注水で、キンキン。
キリッとした水質で気持ち良い。
外気浴も素敵。
夜は夜景がぼんやりと窓の奥に浮かんでて、
朝はMt.Fujiがドーン!!
朝焼けに照らされたMt.Fujiはベリービューティフルで、心がヒーリングしたよ。
内湯で内気浴したら、時間が溶けていった。
朝食はホテルのビュッフェ。
贅沢な年末。堪能しました。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/WDre2i4F44SAGHoBqA75pAfGMTz2/1735539992442-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/WDre2i4F44SAGHoBqA75pAfGMTz2/1735540016464-800-600.jpg)
男
-
95℃
- 2020.06.19 12:42 ナンジョー
- 2020.06.19 20:41 ナンジョー
- 2020.06.19 21:25 ナンジョー
- 2020.06.19 21:29 ナンジョー
- 2020.06.20 10:10 ナンジョー
- 2020.07.03 23:24 かな
- 2021.08.03 17:39 きの子
- 2021.08.22 22:22 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.11.29 12:40 ナンジョー
- 2021.12.03 20:42 ナンジョー
- 2022.10.17 07:59 ナンジョー
- 2022.12.13 11:52 うみひろ
- 2022.12.26 12:48 ナンジョー
- 2023.07.09 16:48 さうにゃー
- 2024.02.13 08:48 めんま