天空のアジト マルシンスパ
温浴施設 - 東京都 渋谷区
温浴施設 - 東京都 渋谷区
ようやく仕事で溜まっていたタスクをクリアにできて、脳の疲労を取るにはサウナしかないと、0時過ぎに到着。
いつもなら、木曜夜はすいていることが多かったので静かなサウナを期待するものの、ロッカーの埋まり具合から入り口で既に不穏な空気が。
入ってみると、友人連れの若者グループが数組。
サ室では流石に静かではあるものの、浴室と外気浴エリアで騒いでいて、少し心が乱れる。
気にしないように1セット目。
25日の前夜ですでに110℃設定になっていたので、ロウリュは1.5杯をゆっくり投入。上段で痛くならない程度の湿度で急激に体を温め脈拍も150を超えてきたので退室。
水風呂はいつも通り18℃。2〜3分とゆっくり浸かり、いざ休憩。
リクライニングは生憎満席だったので、久々に外気浴へ。
ここでも、先輩後輩くんが割と大ボリュームで話してるのが気になったが、無心で電車の音に集中。
2セット目も、ロウリュの調整が絶妙にうまく行き、満足して水風呂へ。
リクライニングのタイミングを窺っていたら、どこからともなくリズム良い低音が。
どうやら、リクライニングチェアでおじさまがいびきを掻いて寝ているようで。
1セット目の時からそこに座っていたので、ずっと占領してるようで。。
リクライニングは埋まっていたので明日で休憩。
最後の3セット目は、サ室内も自分ともう一名の静かなサウナ。もう一名の方も良い方だったので、ロウリュでしっかり追い込ませていただく。
若者たちもちょうど出ているタイミングだったようで、いびきおじさん以外浴室からいなくなっていたので、水風呂でギリギリまで粘って、執念のリクライニングチェア獲得。
苦労を乗り越えてからのととのいは最高でした。
心をととのえる練習もしておきたいものです。
またきます。
歩いた距離 1.1km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら