SPA&HOTEL水春 松井山手
温浴施設 - 京都府 京田辺市
温浴施設 - 京都府 京田辺市
行ってきましたよ、水春松井山手個室サウナ…!
妻がサウナととのいに興味があったのでサウナスパ健康アドバイザーとして指導して参りました。結論、最高の一言。60分or90分の選択が出来ますが都合上、60分にて。
「まずは大浴場で洗体し、源泉で下茹でしてくること。」
今回妻は私の手ほどきを忠実に守ると。
5分前にホテルエレベータに反応するカードで301室に入室!ホテル1室を個室サウナに作り替えたとのことですがコンパクトながらも完璧に考え込まれた形状。
香りはラベンダーを選択し、サ道BGMとMusic for saunaのとくさしけんご先生セレクションで3セットするぞ~~~~~~!Bluetoothでサ室内に流れます。
サ室入室。84℃。2人落ち着ける最高の空間。妻にじゅわわわぁぁとセルフロウリュデビューさせてあげる。狭いので話が早い!15分計もありますが個室なので自分の好きなように。複数回かけても泣いてくれる。真冬ですので汗が出るのに少々時間がかかりますがそこは源泉下茹で効果で妻の半分の時間で汗が出始めるサウナー僕…(笑)。
まずは8分蒸されて水シャワー15℃を浴びてタオル(2枚あります)で身体をよく拭き取りインフィニティチェアーで外気浴。これを2セット繰り返し、さぁ3セット目でととのえにいくぞ、と狼煙を上げる。
3セット目はロウリュしまくりで12分入りガンガン汗出まくる!水シャワーを浴びて休憩。私は半ととのいを得たのですが妻も同じくそのレベルへ。驚いていました。ただしやはり60分では難しい。90分ならガッツリ来ていたと思いますがこの空間を楽しめるだけで最高の一言。
今日はとことん寛いでもらおうと思ったのでサ飯で天ざる蕎麦を食しオロポ(水春では名前違う)を飲みペアマッサージを受けてもう一度大浴場ととのいの後、いつものお魚屋さんで刺身を頂き、大トロと大吟醸で昇天しました。研ぎ澄まされる味覚も感じたみたいでサウナの良さを存分にわかってくれたみたいです。
仕事が頑張れること、だからこんな贅沢が出来ることに感謝を感じた一日でした。
男
共用
おぉぉぉ素晴らしい所ですね✨✨
良いですねー✨✨ 額にもよりますがかなりの設備投資してしまいそうですよね😆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら