もりし

2021.05.20

1回目の訪問

※5/19ととのえ

大阪に福徳温泉あり、という評判から以前より絶対に行かなければ、とのことで初訪。

サ活で予習していた通り番台で丁寧なご説明を頂き、
「強制では無いですが、今はサウナ内で皆さんのルールでマスクをされています。」
「サウナ前はしっかりと体を洗ってください。」
とご指導を。

皆さんが愛し大切にされている施設、お邪魔している身の私、謙虚さを忘れず
「全て守ります!」

脱衣所、お風呂内は安心のナニワ工務店設計。
しっかりと洗体をしてからサ室へ。
「お~これがみなさん絶賛の空間か。素晴らしいセッティングに安心感ある香り、そして座りやすい。」

水風呂も冷たく、何より感動したのは露天での休憩。
あのホットベンチは他で体験出来ない初めての休憩でした。
首置きの冷たさはまさに頭寒足熱の健康的ととのえ。
一発目から「ほわぁ~」です。

その後、5セットを繰り返す中で、地域の方々とコミュニケーションさせて頂きました。
テレビでは夕方の時代劇。テレビも任侠でサ室内も任侠の方々。
サ室に入る前に洗体しない方、マスクをしない方、水風呂前に体を流さない方に
注意をされていました。

僕にも
「兄ちゃん、初めてか、ブログに書いといてくれや!」
「夕方5時まではマスク厳守や!お風呂やサウナの作法は守るように!」

私もまだまだ人生あまちゃんです。
お風呂の入り方だけではなく、生き方にも繋がるアツイお話をしてくださいました。
実は上段でかなり汗ぼとぼとやったのですが…(笑)

水風呂後、帰ろうとしていると

「兄ちゃん!おもろいやないか、もっと入って行けや!」
「すんません、もう5セットっす!」
「そうか、また来いよ!」

初めての訪問でアッツアツのご指導。
銭湯・サウナへの愛と誇りを見させて頂いた素晴らしい経験でした。
ありがとう福徳温泉、また行きます。

  • サウナ温度 45℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
4
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

福徳温泉の常連は強烈な方が多いですから、面白かったでしょ?笑 でも、マナーがしっかりしていて お客さんも込みでいい施設にしようとしているので、そんな福徳温泉が大好きです😚 自慢のホームサウナです!
2021.05.20 20:06
2
♨️コテツ@銭湯民族♨️ ♨️コテツ@銭湯民族♨️さんに37ギフトントゥ

はい、めちゃディープな経験させてもらいましたよ。コテツさんは朝日温泉とスパスミノエと共通項があるのでいつかお会いしそうですね(笑)
@もりしさん そうですよね! 黒のサウナハット、青のサウナマスク タンクトップ型の日焼けで分かりやすい身なりなので、見かけたら気軽にお声掛け下さい😎
2021.07.14 05:07
0
サウナ出口を正面にして、下段右の人ですね。 口調でなんとなく分かりましたw
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!