kimo

2022.02.05

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

わざわざ八戸まで来て極楽湯HDの優待券使わなくても、、と思ったのですが、中心街から右回りの循環バスで1本で行けるんですよね。
ちょっと遠いけど。

13時15分in。
15時20分out。

ここで嬉しかったは、周辺銭湯と変わらない価格でサ室にタオルマットが敷いてある事。
入浴料は450円だったけかな?ただ優待券だけど。。
逆にスパ銭なのにシャンリンボディソの備え付けがない、、と言うのも自分的にはパラダイムシフトかも、、、
他にも、岩盤浴が450円の料金に含まれる‼️けど、バスタオルは自分で持ってきてね、と言うのもなんか凄い。

全国展開の極楽湯もその土地に合わせてローカライズされてるのね〜と感心しました。

さてと、今晩はホテル近くでガッツリ飲みますよ〜❗️

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
合計:3セット

歩いた距離 0.1km

kimoさんのスーパー銭湯極楽湯八戸店のサ活写真
kimoさんのスーパー銭湯極楽湯八戸店のサ活写真
kimoさんのスーパー銭湯極楽湯八戸店のサ活写真
kimoさんのスーパー銭湯極楽湯八戸店のサ活写真

三代目網元 魚鮮水産 八戸三日町店

飲み放題メニューにて

せんべい汁が旨い😋 馬肉握りもしめ鯖も串焼きも美味い😋 🍺は6杯❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!