kimo

2021.09.28

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は早朝に盛岡を出て三陸海岸を目指しました。
バス🚌で宮古駅に着いたらレンタカーで三陸海岸巡り。

浄土ヶ浜で青の洞窟クルーズ、竜泉洞、北山崎など名所を巡って観光を満喫。
食事もお昼は蛇の目本店でうに丼、夜は割烹おかめで瓶丼やホタテグラタン等の海鮮三昧。
特にホタテグラタンは絶品でした‼️

ただ、宮古駅前でジャージー牛乳ソフトクリーム🍦食べていたら齧り途中のソフトを鳶に強奪されたのには心底びっくりしました。
顔に嘴刺さったら大怪我もんですよ、ほんとに。

割烹おかめでの夕食後、もうちょっと飲みたいな、と言うことでグーグルマップで居酒屋さんチェックしていたら良さそうなお店が。
酒処しまや。
二軒目だったので食事はつまむ程度でしたがどれも美味しく、お店の若夫婦も楽しい方々で、大満足して宿に向かいました。
それにしても知らない街で一人ふらっと居酒屋開拓なんて、濡れ頭巾ちゃんみたいだな。

さて、宮古駅前からカプセル宮古へは少々距離があるので、あらかじめ駅前からチェックしていたバスに乗車。(朝は上手く時間が合わず駅まで歩きました)
下千徳というバス停で降りてカプセルに20時25分in。

するとチックイン時にフロントのベテランおねえさんが衝撃の説明。
サウナ営業は23時迄で、朝はサウナはやってません、との事。く〜時短か、、深夜早朝の静かなサ室がカプセル宿泊の醍醐味なのに、、、

なかなか良いサウナにしっかり冷たい水風呂で良かったのに、もっとゆっくり楽しみたかったな。。

サウナ:10分 x 3
水風呂:2分 x 3
合計:3セット

歩いた距離 2km

kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真
kimoさんのサウナ&カプセル宮古のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!