りーぬ

2022.08.11

2回目の訪問

サウナ飯

閉店予定の施設へお別れサ活が続きがち。
今日はこちら!1年ほど前にトントゥ抽選会で招待券当たったにも関わらず、いざ西尾へ行った時には家に忘れてきてしまい、ずーっと再訪の機会をうかがっていた小京都の湯。リニューアル&運営会社変更のため、8月末で閉店とのことで間に合ってよかった!

12時半ごろ入館して、ロウリュの時間をチェック。岩盤浴は13:00、浴場内のサウナは13:30で、ご飯のタイミングを考えると両方は難しそう…というわけで、岩盤浴は断念。サッと体を流して先にランチ。へきなん焼きそばとイカフライのレモン煮、どちらもご当地グルメ的なメニューになったのは、閉店名残惜しいモードだったからか。焼きそばは白しょうゆ使用、具も野菜だけであっさり。イカフライのレモン煮はどんな感じなのかなと思ってたら、カリッと揚げられたイカフライが刻んだレモンが入った甘めの煮汁に浸かってる。想像とは違ってたけどおいしかった!三河地方では給食でよく出ているそう。

食事を終えて、浴場に戻り13:30のロウリュに参加。今日の香りはユーカリレモン。レモン強めで、CCレモンをめっちゃ濃く煮詰めた感じの香りがした。
その後また館内着着て、岩盤浴でのんびり。一番奥の部屋が静かで熱くていい感じだった。サウナ入るようになってからすっかり足が遠のいている岩盤浴だけど、たまにはいいねえ。

岩盤浴でかいた汗を流し、再度高温サウナ。今日はなんだか行ったり来たり。ロウリュの時もそうだったけど、祝日の昼下がり、ヌシたちのおしゃべりに花が咲きまくっていた。ここ、他の施設と比べてもかなり「会話禁止」の貼り紙多いんだけどなあ…うーん。暑すぎて誰もいない露天で静かに外気浴。ラストセットはスチームサウナに誰もいないのをいいことに、ベンチに立って天井近くに溜まってるアチアチ蒸気を堪能してきた!しかも8と9がつく日じゃないのに薬草スチームサウナっぽかった。8月だから?月末に閉店しちゃうから?いずれにしてもラッキー!

なかなか頻繁に来られる場所ではないけど、どんな施設に変わっていくのか楽しみ。15年間お疲れさまでした!

りーぬさんの西尾温泉 茶の湯のサ活写真

イカフライのレモン煮

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!