水沢石田温泉
ホテル・旅館 - 岩手県 奥州市
ホテル・旅館 - 岩手県 奥州市
昨日のサ活はサ室の混雑によりあまり振るわず。
静かに整える場所を目指して、休日出勤の後にカチコミじゃぁぁあ!
ここなら確実に人が少ない。
漂う廃墟感にいつも不安を感じるけど、まあそこそこ車があるし、今日もちゃんと営業してた。良かったー!
やったー!こんなに広いサ室が貸し切りだ✨
念願の静かな環境だ〜🙌🏻💖
って、テレビがうるさいよ!!!🤣
…それでもやっぱり貸し切りは落ち着くわけで。
露天風呂スペースでの外気浴を挟みながら、がっつり5セットを満喫。
唯一のチェアでじゅんわり整う。
↓気になる点(個人の感想です)
・脱衣所が寒い。
・貼り紙がチラシ裏。ショボく見えちゃう。せめてちゃんとした紙で、パソコンで作ろう。(ラミネートしたらなお良し)
・浴室内に私物を置ける棚が欲しい。
・清掃にもう少し力を入れてほしい。(至る所に髪の毛が)
・これが一番深刻、サ室の老朽化。
板材の腐食&ささくれで、いつか誰かが怪我しないか心配。
・サウナマットはもう少し綺麗なのにしよう。
・テレビの音量をもっと絞ろう。←
・露天風呂の塀をもう少し高く…(向こうの家から見えちゃうよ…)
・チェアが一つだけでは心もとないなあ…。
・2個だけのドライヤーがパワー不足。洗面台渋滞が起きてしまう。いいドライヤーは回転を早くする。
・唐揚げはもうやめたんですか?😢
↑以上、勝手に書き散らしました。
(ごめんなさい🙇🏻♀️)
せっかくの良いお湯、良いサ室、工夫次第で夢が広がる良い外気浴スペース。
もうちょっと頑張ってくれたなら、サウナーをドンドコ呼べる施設になると思うのに。
このまま朽ちていくのはもったいないよー(泣
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら