2025.01.18

1回目の訪問

土夜の23時宿泊でチェックイン。古いカプセルが嫌で避けていたが想像よりはるかに綺麗でびっくり。ドライヤーは浴室の一つ下の階にあるのが特徴的で初見だと少し探すことになるだろう。浴室は他の施設に比べると狭いが空いているので快適。サウナは湿度が心地よく、水風呂は浅くて広いタイプでゆっくり座ることができ、ととのうに不足ない環境。更衣室を跨いで外気浴もあるが、寒い時期のため使わなかった。今回らアウフグースに間に合わなかったのが残念。朝はもともと9時にアウフグースがあったようだが、Twitterを遡ると2024年5月から休止しているようだった。カプセルは上下千鳥配列になっている。冬でもカプセル内は暑いくらいだったので厚着や毛布は不要。

ぴさんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!