龍泉の湯
温浴施設 - 千葉県 成田市
温浴施設 - 千葉県 成田市
#サウナ
噂のiki、存在感が強く圧倒されました。
ここの特徴といえばこのサウナストーブでありますが、それを打ち消すほどの不快点を多く感じてしまいました。同じ思いをする人が少しでも減ればと思い投稿します。
まず、サ室のマットはいずれもビショビショで交換頻度を見たら1日たったの2回。ウレタンマット常備ならともかく、布マットだけでこれはキツい…。サウナマットではなく、ただの布です…笑
次に、サ室の扉の開閉音。これは実際に聞いてみれば分かりますが、出入りがあるたびにバタンバタンとやかましく感じる程の音が立ちます。テレビの音も大きすぎではと感じました。どうやって集中しろと…。
さらに、室温は低めでロウリュウ時も言うほどあちあちにはなりませんでした。こちらは好みが分かれるので欠点とは言えませんね。
最後に、客層。団体の若者が多く、サ室内でもおかまいなしに会話をしています。会話を控えるようにとの張り紙はサ室の扉外側のみで、注意書きがサ室内から見えないのも相まってマナーもなにもありません。笑
大きいテレビの音と、団体の話し声、扉の開閉音を聞かされながら入るサウナは逆にストレスを感じました。
客層もさながら、注意書きや係員による注意喚起等も一切なく、施設側としてマナーを維持向上するための取り組みが皆無であったのが残念です。
写真から落ち着いた雰囲気を期待して行くと後悔すると思います。
少し足を伸ばして遠征しましたが、こんな思いをするとはいやはや…苦笑
もう二度と行かないでしょう。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら