伊予の湯治場 喜助の湯
温浴施設 - 愛媛県 松山市
温浴施設 - 愛媛県 松山市
昨日の夕方から入館。
夕方3セット、翌朝2セット行う。
#サウナ
蒼と炎のサウナは、故障なのかわからないけど、定時にロウリュウがされておらず。夕方と翌朝と確認したが、ロウリュウがされない、残念。
風神サウナは、ロウリュウされた。
蒼と炎は普通の中温、高温サウナと化してしまっていた。
#水風呂
蒼と炎の近くの壺の水風呂がそんなに冷たくないが、気持ち良く入れる。
また、近くの滝の白糸ようなシャワーは、サウナ後も良いが、壺の水風呂が1人用で頭まで浸かれない為、水風呂後に頭に浴びてると気持ちいい。
風神サウナ近くの水風呂は16度と20度ぐらいのが2種類あるのがありがたいが、日曜日の昼だと結構混んでいる。
#休憩スペース
外気浴の椅子は、頭まであるアンディロンのチェア。雨がないと気持ちいい。夕方は雨の為、雨の水滴が気になり整えず。ただ、翌朝は曇りの為、気持ちよく整える。
♯その他
今回、カプセルで宿泊したが、漫画も多く、テレビ付きリクライニングもあり、19時まではウェルカムドリンクでソフトドリンクとサワーがフリーで飲めるとホスピタリティが良い。
また、館内着が伸縮あり、着心地がよい。泊まりで行くのもおすすめ。
風呂は種類豊富で、サウナ好き以外にもオススメできる。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら