午後から、ヘクターさんとまきぞうさんとミーティングがあるkentaroに便乗して、
私もあけぼの湯へ。

ここで好きなのは、2階にあるぐるぐる🌀回る牛乳酵素風呂。
なんかお肌に効いてる気がします。
(イメージの問題?)

サウナに入ると、先客1名。
目を閉じて、静なサウナを楽しんでいる様子。相撲が気になり観たい気持ちをぐっと堪えて、私も静なサウナを7分間。

水風呂に入り、椅子で休憩。
ここの不思議は、浴室とサウナの間の空間に、櫓がくんであるお風呂があること。
昨日初めて発見したのだが、よく観ると上の方に看板がついていて、
なんとか七不思議と風呂の石の素材?について書いてあった。

銭湯♨️をでてから、近くの百味屋で乾杯✨🍻🎶しながら、ミーティング。
友の湯→あけぼの湯へ来たヘクターさん&まきぞうさん、kentaroと
銭湯♨️の話で、楽しかったな。
ありがとうございました。

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんのあけぼの湯のサ活写真
hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんのあけぼの湯のサ活写真
2
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.03.28 22:02
2
昨日は楽しみ時間をありがとうございました✨ 昨日僕も初めて七不思議?の看板に気付き、思わず読み込んでしまいました😅
ヘクターさん予定がある中、百味櫓の反省会にお付き合い下さり、ありがとうございました。銭湯♨️談義で、とても楽しかったです🎵 七不思議気づかれましたか!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!