今日は、朝から歩け歩けのぶらり旅。
西馬込におり、梅園散策。
梅が五分咲きで、春が近づいてることを実感~。池上本門寺から、いざ蒲田へ。
(もちろん歩きました)

一風呂の前に腹ごしらえ。
夕方食べる予定の羽根つき餃子を前倒しして、お昼に食べました。歓迎の餃子は生姜が効いてて美味い!

さて、本題の蒲田温泉へ。
ザボンが浮いているザボン湯、発見!
お~ザボンのよい香り。ここのバイブラバスもすごい勢い。ザボンが生きてるかのよう。

47度と49度の表示の黒湯!
恐る恐る入る。確かに熱いけど、入れない温度ではないから、表示ほどではないかもね!?

サウナは、狭いけど6人ぐらいは入れるかな。

帰りは、今春でまた餃子とビールを堪能!
地元に帰り今日の成果をみた約2万5千歩、約15キロ歩き、充実の一日でした。

hiromi(葛西橋サウナクラブ事務局)さんの蒲田温泉のサ活写真
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!