【閉店】縄文の湯
温浴施設 - 東京都 府中市
温浴施設 - 東京都 府中市
閉館前に初訪問。
大きな神社に参拝し、うなぎのお昼を食べてから向かう。
府中の駅の真ん前の便利な場所にあるのに、閉館とはもったいない。
フロント入ると、立派な太い杉の柱や、重厚なテーブルがある。
女性は9階が更衣室で、10階が浴室で内階段で繋がっている。
さて、浴室は。
黒い石造りの湯船に、黒い温泉♨
黒湯って、好きだなあ。
サウナは、43℃。
右側と左側半分は、岩盤浴のような石があり寝るタイプ。
左側奥が2段席になっている。
入口には、パレオがありそれを巻いてはいるという初めてのスタイル。
ぬるいかなと思ったけど、寝ているうちにじわじわと汗がよく出てくる。
水風呂は19.3℃。
いい冷たさで、気持ちいいなあ。
露天風呂で外気浴。
休憩所にはリクライニングが沢山あり、ゆっくり出来ました。
なかなかいい施設ではないですか!!
無くなってしまうのは、ホントに惜しい💦
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら