サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
2年ぶりの湯らっくす♨️
GWなので混んでるかな?と思いきや、午前中だったので浴室内はそうでもなく、スムーズでした。
真ん中の大きな湯船、リラックスしながら入れる電気風呂(足裏に電気が当たる)、
座り湯等で体を温める。お湯がマイルド。
サウナは、前回は常連の場所取りがあったけど、今回は無し。大きい方のサウナ(3段ゆったり15人位か)にはテレビがあり、美容系の通販番組が放映中でした。補正下着をやっていたけど、えーっ!こんなに変わるの!?と、ずっと見てたら買いそうになりそうだから、6分で退出💦
水風呂は、やっぱりあのボタンを押さねば!!ボタンを押したのと少し時間差で
どどどっと水が降ってくる。おーっ、息が!覚悟して臨むべし。(結局2回やりました)
視界不良なぐらいもくもくしたスチームサウナ、泥ぱっく、ロウリュウサウナと満喫しました。
さてとお腹も空いたし、田迎サウナから戻ってくるkentaroを待ち熊本ラーメンでも食べに行きますか。
水風呂は、女性側はちょっと浅いんだっけな?中では食べなかったんですか?色々と素晴らしい施設ですよね👍️
尿さん、男性に比べ女性の水風呂は浅いのですが、私の身長だと頭は水上ですが鼻と口は、完全に水中です😅麻婆豆腐とか魅力的なメニューはありましたが、熊本ラーメンを食べるために生ビール一杯だけでした。😊
kentaroさんに置いて行かれなくてよかったですね😅 確かここの水風呂は、男性女性それぞれの平均身長を考慮して立って水没できるように設計されてたかと。
まきぞうさん、トントゥありがとうございます❤️長嶋監督が、一茂を球場に忘れて帰ったように、私も忘れ去られず良かったです。 しかし、さっすがまきぞうさん、設計のそんなこともご存じだったとは!脱帽!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら