ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
先輩と仕事帰りに20時頃到着。
そこそこ空いています。
女サ室は21時くらいから少しだけ混み始め
多くて10人、少なくて3人くらい。
萩の湯のサ飯、大好きなんですが時短のため食べれません。泣
お客さんも店員さんもマナー良く素早く対応、サクッと整えて帰る雰囲気。
みんなが感染防止心がけつつ、という感じでした。
やはりサウナも水風呂も外気浴も炭酸泉も全て良い!
水風呂は19度でのーんびりぼーっと過ごせました。
外気浴スペースも毎回空いていてのびのびぼんやりできました。
ほのかな風が天井のほうから流れてきて気持ちいい。
5分外気浴で寒くなってきたら
炭酸泉に貼ってある銭湯イラストレーターさんの都内各所の銭湯図解をのんびり眺めて15分くらいボーっと過ごす。何も考えずほのぼのできて楽しい。
薬湯は、バスクリン色のお酒のお風呂でした。
お客さんも場所取りする人も居なくてマナー良く気持ちよくすごせました。
あーん
この時間でもまた
サ飯を食べれるようになりますように!切実にお祈りします。
サ
6.8.10.12
4セット
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら