まじーた

2021.10.09

1回目の訪問

露天奥の扉を開けたら、異世界が広がっていた

18:30in
20:30out
¥900

建物の外観と内観は、古い感じで少年野球の頃に合宿で泊まった旅館を思い出す。

浴室は昭和銭湯の雰囲気が漂い、露天風呂も昔っぽさがある。

ここはサウナへの行き方が特殊。
露天風呂の奥に扉があり、サウナ料金を払った人だけがそこから先のサウナスペースにいける。

扉を開けたら、思わず息を飲んだ。
館内の古い雰囲気とは打って変わって、明かりに照らされた整いイスと、七色にイルミネーションされる水風呂が目に飛び込む。まさに異世界であった。

サウナ室は、両脇に仕切り板があり、個室感がでている。ほのかなヴィヒタの香りも良い。温度90度。サウナマットも豊富。
何より感動したのはオートロウリュ。奥のサウナストーンの山に約2分間、霧状の水がこれでもかと降り注ぐ。一気に体感温度が上昇し、汗が噴き出る。

イルミネーションの水風呂は15度とキンキン。
そして虫の鳴き声ささやく中、整う。

島根の山奥にこんな異世界があったのか。
はじめての体験だらけのサウナだった。

0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!