2020.12.31 登録
[ 長野県 ]
本日は朝一のユクシ。
煙の匂いが渋くてこの時間はほんと好き。
昨日のコルメに引き続きアニーさんサウナ番の元、
最高の体験させてもらいました。
写真を撮っていただきもうこれは額縁に入れて飾ります。
マンダリンのロウリュウも良すぎてもう。
さらに感動したのが支配人野田さんのロウリュウ。
火を見つつ軽くやっていただいたところで、
どこの石が熱くなるとか、
こういうかけ方するといいとかツボを抑えきってて
過去にない最高のロウリュウ味わえました。
衝撃的だった。
ユクシが喜んでるみたいなそんな感じで震えましたほんと。
THE SAUNA。ほんと最高すぎる。
[ 神奈川県 ]
年明けテントサウナ初め。
この日は計5組のテントサウナ客が。
ちょうど私が買った頃から増えてるのかな~
サウナ飯はいつも通りダッチオーブンで調理。
今回のメニューはTHE SAUNAリスペクトのラム麻婆。
再現度我ながら高すぎた。
でもやっぱり、lampで本物のラム麻婆を食べたい。
[ 長野県 ]
奇跡的に新サウナのネリャの予約できた!
ということで昨日のユクシに引き続きでTHE SAUNAでした。
3時間と言うちょっと長めの設定の貸しきり時間。
それでも足りない、もっといたいと思わせてくれるようなサウナでした。
1セット目、
130℃というユクシ、カクシにはない強烈な温度設定。他のサウナで同じ温度なら熱さに悶えているところ、ここはなぜかとても居心地が良い。とても不思議な感覚。
水風呂は井戸から引いているので11℃と冬のTHE SAUNAとしては優しい設定。肌あたりがよくとてつもなく気持ちいい。そして美味しい。そう、ここの水は飲めるのである。
プライベートスペースの外気浴、これも素敵すぎる。
2セット目以降、
雪ダイブを挟んだり、レモンとヒバの雪だるまロウリュウしてもらったり最高の時を過ごす。
そして、2時間を過ぎたあたり、
サウナが気持ちよすぎて一生入ってたい気持ちになってくる。
ととのうとかそういう感覚ではなくただただ幸せが溢れ続けてる。
支配人さんの言葉をそのまま借りるとととのいの先の世界へ。
なぜ3時間の設定なのか、ここで強く納得する。
ラストセットは大量の雪でスノーリュウ。
サウナ番さんの温度管理も完璧すぎて、ほんとこれはえぐいなって感じでした。
予約とるの大変そうだけどなんとかまた行きたい!
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。