ザクおじ

2024.10.13

6回目の訪問

高速道路の悲劇の巻

自宅を02:30に出る。非力な軽トラサウナでも深夜で交通量が少ないので迷惑かけないと考えて道東道経由で向かう。

ハイゼットトラックのガソリンタンクは38ℓ。
普通に考えて満タンならば広尾-ガトキンの片道分は無給油で辿り着けると考えておりました。

サウナ室内にTOKACHI SAUNA SODA37を6箱ほか荷物満載状態で常時フルスロットルで走ってたらみるみるうちに燃料計の残量が減っていきます^^;

うーむ、高速道路上で燃料給油出来る場所は・・・由仁と輪厚・・・しかし深夜帯なので輪厚はともかく由仁はまだクローズっぽい・・・残量確認しつつ取り合えず由仁まで走って給油所オープンまで待とうと考えて走行してました。

05:00 燃料計は残りゲージ2 夕張ICを超えて登り坂になったら、急にエンジンが吹けなくなりました・・・ガス欠には早過ぎる・・・が、登り坂故にタンク内の燃料が片寄ってポンプが吸えなくなってる可能性もある。もしくは常時フルスロットルが故のオーバーヒートも考えられる・・・など考えが逡巡するも、ひとまず安全な路側に停車。ハザードランプ点灯してNEXCO東日本に停車した位置などを連絡して電光掲示板に故障車アリのサインをご掲示いただく。

次にJAFに連絡。

症状説明して、オーバーヒートもしくはガス欠と想定される事を伝えて、出動の折り返し連絡をもらったら到着まで2時間以上かかるとの事・・・北海道でっかいどうを改めて思い知らされる・・・

07:30 JAF到着

2時間半の間、札幌に向かう知り合いから「どうした?大丈夫か?」などご心配の連絡をいただく。恥ずい・・・

結果「ガス欠」でありました。
恥ずい。ガソスタ経営者、深夜の道東道でガス欠立ち往生。超ハズイ。

それにしても荷物満載でフルスロットル走行だとなんと【燃費5km/ℓ】
これ試験に出るから覚えとくように・・・

由仁で08:00-OPENの給油所で満タンにして急いでガトキンに向かうも事故で追分で降ろされる・・・涙目

止む無く由仁-南幌-当別-あいの里経由でガトキンへ。

約束の時間30分過ぎて09:30なんとか到着。

11:00-のお客様を迎えるのに間に合ってホッとしました。という辿り着くまでのお話。

ザクおじさんのサウナの街サっぽろ(SaunaCitySAPPORO)  サウナシティーサッポロのサ活写真
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!