Barattyo

2021.12.26

1回目の訪問

行ってきましたよ、松本湯in東中野
日本中が寒気に覆われて東京も気温3度の中、ブルブルしながら朝の東中野駅を降り、徒歩7分の場所にある。
入り口を見てまず驚いたのが、駐輪されている自転車の多さ。
嫌な予感を抱えながら、券売機でチケットを購入し、よし入るぞ〜と意気込んだところで、「整理券をお渡しします」の店員さんの声掛け・・
20分ほど待ってようやくinすると、案の定芋洗い状態の浴場に圧倒されながらも、体を清めて、サ室in!
いい湿度といい温度。フィンランドサウナ最高。。芯から温まる気がする。
また、ジャズが流れているのもGood。
サ室でたっぷり汗をかいたあと、軽くお湯を浴びてから噂の水風呂でドボン。
深い水風呂ってほんと気持ちいいわ。。
浴室内に椅子が3人分と風の間が4人分脱衣所内に3人分とあり、外気浴難民にはならずに済むのはよかった。
混雑時間を外して再訪したい。

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!