Barattyo

2021.11.02

4回目の訪問

行ってきましたよ千葉県法典の湯。

ここの特徴は風呂の種類の豊富さとロウリュの強さ。
自分は、ロウリュ開始と同時に1セット目in。
上段に座る勇者たちを眺めながら自分は中段で8分耐える。
深い水風呂にドボンしてから、露天の外気浴きもてぃー😵‍💫
2セット目は対照的に12分じっくり蒸された。
その後、源泉かけ流し湯や五右衛門風呂など経由してから、最後は再び「灼熱」のロウリュで全身を痛みつけて、ととのい。
帰ってから気づいたけど、よもぎサウナ入るの忘れてた。。(そのくらい数が豊富です)

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!