日光サウナリゾート
その他 - 栃木県 日光市 事前予約制
その他 - 栃木県 日光市 事前予約制
オープンしたばかりの日光サウナリゾート!
元々フィッシングエリアだったらしく、
泉には魚が泳いでました。
●サウナについて
今回はエアストリームサウナ!
エアストリームサウナは貸切タイプではなく、他の客と入るパブリックスタイルです。
最大6人で
運が良ければ貸切状態になります。
エアストリームサウナの中はとても清潔で、座る部分は広かったです。
ロウリュもできますが、スタッフによるロウリュであり、セルフロウリュはできない…?かも??(未確認です)
床がとてもあついため、タオルは必須。タオルは自分で用意する必要があるため、注意です。一応200円でバスタオルをレンタルできます。
温度はかなり高め。80〜90度位でした。
湿度はやや低め。20%くらい。
●水風呂について
水風呂は泉!!!
地下水が湧き出ているため、夏でも水温は常にキープしており、冷たかったです。おそらく15〜18度くらい。
エアストリームサウナの目の前に泉があるため、動線はかなり良いです。
泉に入って5歩くらいで急に深くなるため、
気をつけてください。
また、浮かんでいる間に気持ち良すぎて、気づいたら深いところまで流れてしまったということもあるかもしれないため、泳ぐのが苦手な方は気をつける必要ありです。
ですが、その方々のために、ちゃんと桶の水風呂があります。心配な方はそこに入ると良いでしょう。(エアストリームサウナからはやや遠目ですが…)
もちろん、岸近くなら浅いので、寝そべりながら浸かることができます。
●外気浴について
人数分の椅子を用意してくれます。
さらに寝そべることができるアウトドアベッドを一台を用意してくれます。
山に囲まれているため、気持ち良い風に吹かれて整うことができます。
気持ちいい…。
SUPは1000円でレンタルできるため、
サウナにちょっと飽きたかなと思ったら
SUPに乗って遊べることもできます。
(ライフジャケットはありません)
●飲み物や食べ物などについて
飲み物は200円で買えます!
お茶とポカリウォーターがありました。
日光サウナリゾートのTシャツ、
SaunaLabのサウナハット、
アロマもあったので、アロマ持ち込みもOKかも?(未確認です)
●更衣室について
更衣室にはロッカーがないため、荷物は車の中に置いた方が安心だと思います。
シャワーはお湯が出ており、
シャンプーとボディソープがありました。
すごく良いロケーションだったので、また行きたいです!!!
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら