ぽちん

2024.12.02

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
一時期なんやかんや言われててちょっと様子を見てたんだけど、最近悪くなさそうだったので訪問。実際けっこう良かった。めちゃくちゃ綺麗かと言われるとアレなんだけど、館内の説明にもあるように温泉由来のミネラルの固着とか、いろいろ限界もあると思うし、もともとそこそこ年季入った施設なので、諸々踏まえれば及第点ではないか。俺はそこまで気にならない。フロントのお兄さんも親切だったよ。

サウナはめちゃくちゃ熱い。温度計は135度。もうこのレベルになると数字が正しいのかどうかはよく分からない。足裏に優しくない。ロッカーキーも熱くないようにラバー製なのに、ラバーが激熱になっちゃって付けていられない。でもこのくらい熱い施設あってもいいと思うな。サ室内はリニューアルされてるのかな。板も新しくて綺麗だし広い。

水風呂、温泉らしいけど説明に「ミネラル豊富」と「柔らかい水風呂をお楽しみください」が共存してるの謎だった。能書きはさておき潜水OKでよく冷えてるし、アチアチの身体を冷やすにはいい感じ。

平日朝昼1時間900円のプランで入ったけどコスパいいと思うな。利用してないけど、ロッカー片付けてカギ返したらレストラン利用の時間はノーカンらしい。あと、月額18000円の入り放題プランも刺さる人いると思う。ORSと価格帯が同じくらいだけど、こっちはジムも込みだし外気浴もあるし。

なんでもある施設じゃないし、新しめのサウナーに媚びてる感じもないけど、コンセプトが分かりやすくていいと思ったな。

0
22

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!