琉球温泉 龍神の湯
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
ホテル・旅館 - 沖縄県 豊見城市
サウナ:10分 × 5
塩サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:6セット
ついに行ってきました。
琉球温泉 龍神の湯。
もう結論から申し上げますと、「最高」「サイコー」の一言です。
---------------------
【いいところ】
・やはり立ち湯のオーシャンビューが最高。
海が目の前に見えて、さらに飛行機の着陸も見れて、しかも露天。
立ち湯といえど、後方には座れるようなレイアウトになっているので座りながらぼーっとしてると、これこそ浄化だとしみじみ。
・サウナが広く、さらに熱波もあるというところ。
サウナのセッティングがいいためか、すぐにあまみちゃん。引くくらいあまみちゃん。
しかもサウナシュランを知ってきている人も多いからか、すごいマナーがよい。
私がいる時間は誰一人として話してなかった。最高。
(テレビに時間表示をさりげなくしているところもナイスです)
・沖縄の温泉は、塩?しょっぱい系のお湯なんだけど、
なんか塩で清められている感じがめちゃくちゃよい。
なんだろう、呪われてたドロドロがすーっと消える感じ。
(ただの勝手な妄想です)
・塩サウナも安定のよさ。
ちょっとぬるい?かななんて思ったけど、スチームの近くに座ったらアチアチ。
そして、やっぱり塩で肌が信じられないくらいつるつる。塩ってすごい。
・お水が、イオン水。
普通の浄水器からでてくるのだけど、壁紙に「イオン水」とか書かれちゃうと、
実際よくわからないけど、なんか色々聞いている気がする…。冷たくておいしい。
・内風呂の借景が、アマゾンみたいなグリーン。
なんだろう沖縄の緑たちって熱帯で育っているから、のびのびしてて、
規格外の大きさだったり色だったり艶めきがあって、大好きなんですよね。
そんなアマゾンを内風呂から見えます、これまた第2の隠れ絶景。
・シャンプーバーではないけど、座る場所によってシャンプーが選べるよ。
色々なシャンプーがあるから、もっと見たかった~。
あと化粧水も色んな種類がある、心躍ります。わかってるな感100。
・ああああ~どうしよう、いいところがありすぎて、とまらない。
【悪いところ】
・ないです。
しいて言えば、インフィニティチェアを設置してくれたら、200点。
---------------------
本当に帰りたくなかったな~。
でも、空港直行のバスにのって、まんまと帰ってきました。
沖縄最高さ~。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら