けー

2022.01.01

1回目の訪問

歩いてサウナ

【サウナ&温泉はじめ!】
あけましておめでとうございます!
今年もたくさんのサウナ施設を回りたいと思います!

新年一発目は地元弘前のせせらぎ温泉へ。
中学の頃、部活終わりや休みの日などよく遊びに行っていた場所。
だが、肝心のサウナは入ったことあるかないかうろ覚えなほどだった。

いざサ室へ入ると室温は90度を指している。
サウナマットはないため、タオルやマイサウナマットを持参している方が大半。

上段・下段共に座面が広めでゆったり座れるのが嬉しい。
木の温もりでドライサウナでありながら湿度もありしっかり蒸されました。

水風呂は温度計がないものの体感17度前後。水質が良くずっと入っていられそうな心地よさ。
そのまま導かれるように露天風呂のベンチへ。-6度の澄んだ空気が心地いい。足元に雪が積もっており、豊かな自然を存分に堪能できた。久しぶりの地元はやっぱり最高だ。明日はどこの温泉に行こうとワクワクしながら帰路へ。また近々。


※12分計は故障中のためテレビ横にデジタル時計があった。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!