2020.12.22 登録
[ 千葉県 ]
早くも2回目の訪問。そして、2021サウナ初め。
午前中着。大晦日よりはだいぶ空いていてサウナを独り占めできる場面もあり、ソーシャルディスタンスを守ることができました。これには百合子もニッコリ。
本日は高温サウナにて中段で6分、下段12分の変則サ活。水風呂は相変わらず永遠に入っていられそうな心地良さ。
マッサージもしっかり60分コースを受け、心身ともにリフレッシュ完了。
次訪れるのはいつになるのかわかりませんが、また来ます。ここは千葉県における私のホームサウナとなったので。
[ 千葉県 ]
実家に帰省してもやることのない小生、近所のサウナを調べるといいサウナがあるじゃありませんか。
あり得ないほど細い習志野、船橋のクソ道を抜けて30分ほどで到着。受付で入場料を払い、2階の浴場に上がるとなんと、ローマ的な内装で素敵ではありませんか。
ただ、大晦日だからかだいぶ混み気味。
サウナは高温のみ3セット嗜みました。ものすごい高温というわけではないのに、汗が滝のように流れました。水風呂も船橋の地下水を使用してるとのことで、故郷の水が身体に合うのか非常にまろやかに感じ、いくらでも入っていられるほど。
キマった後はレストランで熟成カレーを食べて、さらにマッサージも60分コースを堪能。
惜しむらくは漫画コーナーが換気でめちゃくちゃ寒かったことくらいか。。。
内装が私好みなことと、サウナ、水風呂のレベルの高さから、実家に帰省した際は、またお世話になると思います。
いい2020締めサウナでした。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。