サウナ&ホテル かるまる池袋
カプセルホテル - 東京都 豊島区
カプセルホテル - 東京都 豊島区
静寂。これだけでこんなにも贅沢で幸せなサウナ時間を過ごせるだなんて。「かるまるがお一人様仕様になって、神施設になった」という噂を聞いて来てみたら本当でした。
結果として、あまりにも素晴らしくて、普段3セットの私がうっかり4セットも嗜んでしまいました。ケロ、岩、薪、ケロ。
もしも本当に神施設ならば、こちらも本気で向き合う必要があると思い、まず始めにアカスリをお願いしました。
アカスリを経て、最初はケロサウナ。92℃くらい。適度な湿気、熱過ぎず、でもちゃんと熱い、しかも誰も話さない。この時点で「今日は最高になるんだな」と実感しました。12分しっかり温まって7.4℃のトルネードに行っても、誰もが唸り声以外出さない。「うわー、やべー」とか、言う人がいない。やばいくらい冷たくても、伝える相手がいなければ唸り声しか出ないでしょうね。
寝そべる椅子で休憩して、今までにない強い、言葉の意味としては矛盾するかも知れませんが衝動的な整いを体験しました。
次は岩サウナ。熱いのが欲しくて一番上に行きましたが、一番上の段は奥行きが狭くて、二段目以下が広くゆったり座れます。出る人入ってくる人が踏む木のキシキシという音だけの心地良い空間。トルネードは7.2℃に下がってた。
念願の薪サウナは20分単位で区切られた番号札を取る予約制、一回4名まで。暗さに驚き、薪の香りに酔いしれ、時間を忘れてあっという間に20分。穏やかな熱さ、薪が燃える香りで、最高でした。出た後はお湯のシャワーで汗を流して、アクリルの壺状の水風船に入って、寝そべって外気浴。
3セットしたのにまだ帰りたくなくて、ケロサウナにもう一度入って、トルネードに冷やされて休憩。全ての湯船の淵、岩で凸凹にしてあるのって、きっとそこに腰掛けて導線の邪魔にならないようにしてあるのかなあ、なんてぼーっと考えていました。
願わくば平時においてもサウナ室内や整いスペースは無言、と言うのが当たり前になって欲しい。
素晴らしい時間をありがとうございました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら